滋賀県甲賀市~ヨガとアーユルヴェーダ講座~マンツーマンでの学びと癒し~命が喜ぶスペシャルタイム
itomeshizuka
滋賀県甲賀市のヨガ教室|シャンティスートラ
山中伸弥さんとタモリの
命とは何か 第二回(NHK)
私たちの生きることの価値と喜びを実感する
感動の連続でした!
大腸菌は老いがなく永遠に存在、
一方、人は細胞が分裂しなくなることで老化や死という宿命を
追っていますが、その代わりに、細胞内の
ミトコンドリアによって生み出される
エネルギーの力で
日々の生活の中で、
喜びや感動を生み出していっています。
老いがない不老不死の大腸菌と、
老いがあり命に限りがある人、
どっちが良いか?という質問に
テレビに出ていたみなさん
、人生の喜びや感動を感じる人間!ということでした♡
そして、
呼吸とは、
エネルギーを生み出しているミトコンドリアに酸素を
供給するためにしているのだそう!!
私たちの体の中で起こっていること。
今日は、母の日。
宇宙から母の体を通して生み出された
不思議で、貴重な命。
限りあるからこそ輝ける尊い命。
そして、
ヨガが伝えるメッセージ
私たちは皆
自らの命を輝かすための力を
与えられてます。